就職活動を楽しむ・効果的な進め方!
今日は効果的な就活の進め方です
就職活動が解禁されたかと思うと、すでに内定をいただいているとの声も聞こえてきています。
こんな話を聞くと誰もが焦りが出てきます。
焦らず、今できることを進めていく
まだまだ情報収集して直ぐに行動を起こしてください。
行動を起こすにも、自分は何ができて、何が得意、何をやりたいかを知っておく必要があります。
これを知ることで面接のときに威力を発揮します。
自分で出来る簡単なワークをいくつかご紹介します。
ワークで大切なことは素直になることです
1.自分分析ワーク
自分自身と他人が見ている自分の違いを知る。
a)自分も他人も知っている私
例えば、自分の趣味や好きなことなど。
b)自分は知らないけど他人が自分について知っている情報。
他人が見ている自分の強みや弱みなど。
c)自分のことを他人には明かしていない情報。
夢や不安に思ているなど。
d)自分も他人も知らない情報。
将来の可能性や無意識下の自分や特性など。
これらを知ることができる簡単ワーク
移動時間、コーヒータイム、リラックスできる場所で
書き出してみましょう!
ステップ1: 自己分析
紙に大きく「わたしの窓」と書いて、4つの領域に分ける。
a)には、自分が思う自分の特性や趣味、好きなことをリストアップする。
c)には、他人にはあまり話していないが自分が知っている特性や感情を書く。
ステップ2: フィードバック収集
友達や家族に協力をお願いして、自分についてどう思うか(特に良い点や改善点)をリストアップしてもらう。
これはb)の発見につながります。
いただいたフィードバックを新たに知った自分の特性をb)に追加する。
ステップ3: d)を探る
新しい経験や挑戦、失敗から自分自身の未知の側面を探る。
例えば、新しい趣味に挑戦したり、リッラクす出来る場所で瞑想を始めたりする。
これは時間がかかるかもしれないが、自己理解を深める大切なステップです。
行動を起こし成功、失敗を繰り返し自分も誰もが知らなかった自分が見えてきます。
2. キャリアマップの作成
これまでの経験、現在の状況、将来の目標を時系列でマッピングします。
学校、アルバイト、インターンシップ、ボランティア活動など、あらゆる経験を分かりやすいように
マッピングで書き出し、それぞれから何を学んだのか、どのようなスキルが得られたのかを振り返ります。
将来達成したい目標も具体的に定め、そこに至るためのステップが見えてきます。
3. 日記をつける
毎日の活動、感じたこと、学んだことを記録する。
挑戦したこと、達成感を感じた瞬間、困難に直面した時の対応などを書き留めることで、自分自身の傾向や対応パターンが見えてきます。
4. 価値観のリストアップ
これまでの様々な経験があなたの価値観として現れてきています。
自分が決断や行動する時ににどのように影響しているか振り返る分析をしてみる。
例えば、「自由」「成長」「協力」などの価値観を挙げてそれらが職業を選択するときにど
う影響するかを考えます。
※2のマッピングが参考になります。
5. ロールモデルの分析
尊敬する人物や理想とするキャリアパスを持つ人物を選び、
その人物のキャリア、性格の特徴、達成したことなどを研究してみる。
ロールモデルから学べることを自分のキャリアの中にどう取り入れることが
できるか考えてみる。
これらのワークを定期的にやっていくと,知らなかった自分が少しづつ見えてきます。
この機会に、自分のキャリアについてじっくり考えてみませんか?
申し込みは簡単・・体験カウンセリング申込ページから簡単お申込できます。
あなたからの連絡を心待ちにしています!
※ご安心ください、当方からの無理なカウンセリングのお誘いは一切ございません。
就職活動は、自分の未来を切り開く大切な一歩です。
私たちは学生の就職活動を支援していきます。